いまだに「罠」の中

日頃、「緊急度と重要度」の表で優先順位を付けてみると「緊急で重要」な業務ばかりどんどん埋まってしまい、「どうして私はこんなに毎日、疲弊しているんだろう」と困っている渦中での第7章の受講でした。

私は「任せる仕事を見極める」、 「サル」と「ゴリラ」の選別ができていないようです。委員会活動などで、周囲も「手伝います」「できることがあったら任せてください」と申し出てくれるのに、いざ「これをお願いします」と頼んだときに「それについては〇〇さん(=私)がやったほうがよいことですね」と結局、返されてしまった経験を思い出しました。

自身のやるべき仕事、つまり「ゴリラ」の部分のディスカッションについて、他の皆さんの意見ももっと聞きたかったです。

The following two tabs change content below.

2200041

よろしくお願いします。

最新記事 by 2200041 (全て見る)

コメントされますか?

コメントするには ログイン してください。