感謝を込めて

大変、残念ですが、抜けられない事項があり最終章は出席できません。
インフルエンザ、雪と2回の欠席に続き、本当に申し訳ありません。
しかし、今回、看護塾に参加しながら、自分が行動しなければ何も変わらないこと、その方法について自分を振り返る事、良い機会を与えていただき感謝しております。
毎回の各章が終わると、自施設に戻り看護部長さんに学んだことを熱く語り、時には師長会で共有する機会も得て、H25年度は大きな収穫の年となりました。
看護管理のようにレポート提出はありませんでしたが、その分、自身の咀嚼とその後の行動が研修の中身を左右するのかと思っています。
今は、まだ今回の研修結果を明確にすることは出来ませんが、今後、現場での看護管理を考えていく上で、今回の研修がきっと、土にしみこんだ雨のように私の行動の芯となっていくのだと感じております。
心残りは、もう少しサイトへの書き込みが活発に出来たらと反省しています。ツイッターのようにつぶやく事はなくても、自由なつぶやきをしてみたかったな~と、「今更!」後悔しております。
井部先生始め、講師の先生方、今回の研修を企画して下さった方々、Aチームの方々、他、多くの仲間の皆様にお会いできたこと感謝しております。

The following two tabs change content below.

Asuzuki

最新記事 by Asuzuki (全て見る)

コメントされますか?

コメントするには ログイン してください。