kogaです
今日からワールドカップ!!
ザックジャパンの活躍に期待がかかりますね
昨日、NHK・“Professional・仕事の流儀”に本田選手が出ていました
それにしても、あの挫折や危機を乗り越える精神力は何処からから来るのでしょうか?
それは“夢の大きさ”からでしょうか?
人間は論理的に考えると同時に自己の感情をマネジメントする必要があります
私が考えるに“論理と感情のバランス”だと思います
昔からマネジメントの場では「クールヘッド&ウォームハート」などという
言葉がありましたが、セルフマネジメントを考えると人間は論理的に考える場と
感情を表出する場・瞬間・時間・状況の両方が必要なのかもしれません。
皆さんは感情を表出する場がありますか?
私は釣りに行く長崎県五島列島の磯の上で月に2回ほど叫んでます・・・
家では出来ないので・・・
koga
The following two tabs change content below.

koga

最新記事 by koga (全て見る)
- 第8章「創造的に取り組む」当日の様子_古閑慎一郎 - 2023年1月24日
- 第8章振り返りと補足 古閑慎一郎 - 2022年1月31日
- 第5章「人の強みを見つける」の振り返りと補足 - 2021年10月20日