私のさる

私の周りにはサルがたくさんいると思いました。病棟では私以外の他の人も同様にたくさんのサルを引き連れています。委員会やかかり、病棟での役割、看護業務、患者ケア、接遇、看護研究、パソコン作業(まとめ)、目標達成に向けての取り組みなど。ほかの人とサルを渡したり、もらったり、譲ったり、背負いこんだり、日々いろいろなことをしているように思います。今回の研修を受けて私の役割は何か、現在は計画的に行っているのか、考えました。いちばん問題なのは自分自身かも!?と気づきました。なぜだかはわかりませんが、私がやらないとだめだ、私の姿を見てやってくれるはず、などと思い込み、人の1.5倍は動き回っているように思いました。私が忙しくしていれば、周りも見れない、気づかない、他の人は声をかけれない状況を作っていると感じました。私がサルをたくさん引き連れて1人で動くよりも、病棟内のスタッフみんなで協力して一緒に行うほうが良いと思いました。そうすることで、私は本来の役割である(と考える)サルを育てる環境作りや定期的にサルが元気か確認を行いたいと思います。そのためには、報告・相談・連絡、相手の話を聞く、話し合いの場を作る、業務内に時間を作る、話し方、伝え方、リーダーシップや目標達成に向けての計画的な取り組みなど、考えるといろいろとありますが。まず、相談を持ちかけられたときに、相手に気づいて相談してくれたことへの感謝を伝え、あなたならどう考えるのか、どのように対応したらよいと思うか、聞いて一緒に考えてみようと思います。また、余裕のある行動を心掛けたいと思います。

 

The following two tabs change content below.

nabehisa

最新記事 by nabehisa (全て見る)

コメントされますか?

コメントするには ログイン してください。