【第三章】Gチームの模造紙

Gチームの模造紙の写真です。画像の上でマウスをスクロールすると拡大します。

ポストイットの内容

  • ・正の感情を知る。
    ・負の感情を知る。
    ・スタッフの気持ちを分かるための近づき方・距離
    ・声のトーンや表情をコントロールすること
    ・相手の立場で考えてみる
    ・解決するためには、平常心で対応する
    ・感情をコントロールする事が近づく一歩
    ・自分のいいたいことは後回しに
    ・キョリを測ることも大切
    ・自分からキョリを縮めるためにすること
    ・相手を自分に近づけさせるため、声かけ
    ・伝え方は大事 コトバは重要
    ・コトバにすることが大切
    ・態度や表情だけでは伝わらない
    ・相手の立場をわかる(理解まで行きつかないかも・・・)
    ・立ち位置をわきまえる(任せる事も大切)
    ・その人のターニングポイントを知る
    ・信頼感、感謝の心、ねぎらいの心、
    ・クールダウン方法を開発して行こう
    ・心に届く言葉で伝えるために向き合うことが必要
    ・自分の感情を分かりやすい言葉で伝えること。
    ・自分を知ることと、相手を知る事が大事である。
    ・ネガティブな感情で向かっては何も生み出せない!
    ・相手を理解しよう(知ろう)とする気持ちを常に忘れないようにして行動する。
    ・ちょっとした声掛けを続けていく事で、距離感を自ぢ目テイク事が大切である。(コミュニケーション)
    ・自分の感情を冷静に伝えるとよいかも
    ・人の(相手の)感情に気づくには自分に余裕が必要
    ・相手の感情を受け止めるには辛抱して話を聴こう
    ・自分の感情におぼれない(負けない?)ようにしたい
    ・自分の感情に気づき、一度クールダウンさせて対応するとよい。
    ・スタッフ間の人間関係を調整する。
    ・相手の言い分をきちんと聞く
    ・自分の思いを言葉にして伝える
    ・相手の気持ちを考える
    ・期待を言葉にして伝える。
    ・言葉が足りない。
    ・要約すると同じような事で悩んでいる→対策している。だから話が通じるハズ
    ・スタッフ同士のコミュニケーションは大切である共通認識をもとう
    ・悩みを一人で抱えないで他スタッフに相談することも大切だ。←逆に話が聞ける関係性、立場、ゆとりを持ちたい。
    ・今何が起きているか状況判断が大切だ。みきわめ
    ・姿を見て、いつも言っているから分かってもらえてるとは、思わない方がいい。言葉で伝える。
    ・感情、特に怒りは誰かに聞いてもらいクールダウンする。
    ・相手の気持ちを勝手に思い込まない、本人に話してもらう。
    ・相手に十分気持ちを出させる事が大切。
    ・相手との距離を近づけるコミュニケーション。ありがとう。助かった、を伝える。
    ・自分の感情を言葉にする。
    ・何も言わない時間も大切。
The following two tabs change content below.
nakaone

nakaone

訪問看護シンジョーステーション 代表 (武蔵新城:川崎市中原区) 地域に情報がいきわたる環境づくり(医療や介護に関する情報を生活に活かす)に取り組んでいます。
nakaone

最新記事 by nakaone (全て見る)

コメントされますか?

コメントするには ログイン してください。