『どんな自分を表現したかったか』の欄に「聞き上手」と記載したが、今回の研修を通して自身の薄っぺらな考えが露呈したと痛感した。聞き上手は相手の話を聞くだけではなく、相手を理解するために疑問を持ち、理解できないことを質問や自分の考えを伝え、相手の反応がどう帰ってくるか関心を持って対話を広げていくことにあると思った。話しの内容によるが、相手の話しをただ頷いて聞いているだけでは無関心と同じであることに気づいた。
良い出会いとするためには、ただニコニコ話を聞いているだけではなく相手に関心を寄せ、また何を話しても大丈夫、守られているという環境(雰囲気)を作り、安心して話し合える関係性を築こうとする互いの努力にあると思う。相手の意見に反対であったとしても攻撃的な態度や言葉は相手やその周りにいる人に緊張感を与えるため慎重にならなければならないと感じた。
The following two tabs change content below.
2100007
最新記事 by 2100007 (全て見る)
- 第二章 マネジメント - 2021年6月21日
- 第一章を振り返って考えたこと - 2021年5月10日