態度や表情などをセルフマネジメントすることが良い出会いに繋がることを改めて気づくことができました。
「させていただく」という言葉が、本当に「させてもらっている」のか、自分で「している」「考えている」ことではないかという話に、はっとさせられました。パワーバランスの中でどの立ち位置で話がしたいのかというポジションを探っていたり、「させていただく」という言葉で自分の逃げ道(自分をそれほどしたくなかったけど、やれといわれたから…)を作っていたりする言葉なのではないかと感じました。管理者として、「させていただく」という言葉は覚悟が足りないと考えました。意識しないで使っていた言葉が、自分の思考を表してしまっていることに気づきました。
管理者として主体的に自分に責任を持っていたいと思うので、今後は言葉遣いにも気をつけていきたいです。
The following two tabs change content below.

1900256
千葉市立青葉病院 地域連携室

最新記事 by 1900256 (全て見る)
- 第10章の振り返り Dチーム - 2022年3月15日
- 第9章の振り返り Dチーム - 2022年2月14日
- 第8章の振り返り Dチーム - 2022年1月26日