「仕事を任せる」というのは、「仕事をさせる」・「仕事をしてもらう」ことでしょうか?
「させる」も「してもらう」も、関係性に上下がある表現に感じます(「任せる」も上から下の表現かもしれませんが)。私が考える「任せる」は、フラットな関係性でありたいと思います。人材育成に関しても上から下という関係性で語られる部分も多いですが、「相手の成長を信じて一緒に成長する」という思いで関わりたいと思っています。
もちろん、経験や年齢、職位などの差があるので上下関係がまったくない状態はありえません。それでも、一人の人間として、見下すことなくその人を尊重しなければないと考えます。なんとなく現状では、「管理者は偉い」という感覚が管理者・部下にあると感じています。自戒の念を込めて、今後も相手を見下すことなく管理者として仕事をしていきたいと思います。
ID:2100009さんの振り返り、とても良かったです!
The following two tabs change content below.

1900256
千葉市立青葉病院 地域連携室

最新記事 by 1900256 (全て見る)
- 第10章の振り返り Dチーム - 2022年3月15日
- 第9章の振り返り Dチーム - 2022年2月14日
- 第8章の振り返り Dチーム - 2022年1月26日