第二章_どこのチームの模造紙でしょうか!?⑦

ポストイットの内容

  • *自分の感情と行動について*
    ・自分の気持ちを相手に伝えることも大切。
    ・自分の行動は感情がどうあるかということによって決まるところが大きいと思った一方、過去にどんな経験をしたかということも大きいと思った。体験は感情をどう変えるのだろう?

    *相手の感情を知る*
    ・人の感情を知り、(特に怒り、悲しみ…etc Nega)受け止めることを避けていたことは、楽な選択だが、相手を動かすことにはつながらない事を学んだ。
    ・相手がどうしてその行動をとっているのかを、声をかけて聞く様にすることは大切だと思った。
    ・感情的であったとしても相手の状態、状況を理解しようとすることが大切。
    ・感情が高まっている時は話を聞くことも大切だが、だらだらと話す時間を作るのではなく、時に時間を空ける(日を改める)ことも必要。
    ・相手の感情に付き合うけれど、感情まで引き受けない。

    *コミュニケーションの取り方*
    ・コミュニケーションをとるためのしくみ作りを考える。
    ・相手の気持ち(感情)を知りながら、コミュニケーションをとる方法に心がけていけば、いつも相手を良い関係が築けるということ。
    ・あいさつやタッチングを繰り返すことで、声をかけやすい雰囲気を日頃から作ることも大切。
    ・アサーティブ 自分も学が相手にも学んでもらう。
    ・相手の良いところを見つけてほめる。
    ・ポジティブな感情は、他人から認められる、ほめられることで大きくなる。ほめるだけでなく、好意を伝えることでも良い。

    *感情のとらえ方、整理の仕方*
    ・あるエピソードについて、その人が今どういう意味付けをしてとらえているのか、感情レベルから教訓まで整理してあげる。
    ・感情に焦点をあてる時、ネガティブな感情に目が向きがちだが、ポジティブな感情を引き出すことも有効。
    ・物事に対して焦点を当てた指導、提案…等は、その相手の気持ちを考慮せず、結果、やらせた仕事、命令という形になることがわかった。

    *その他*
    ・感情をコントロールする時は女優になる。

The following two tabs change content below.
nakaone

nakaone

訪問看護シンジョーステーション 代表 (武蔵新城:川崎市中原区) 地域に情報がいきわたる環境づくり(医療や介護に関する情報を生活に活かす)に取り組んでいます。
nakaone

最新記事 by nakaone (全て見る)

コメントされますか?

コメントするには ログイン してください。